葉っぱが奏でるEuphoria

中学生2人のママの徒然日記

2021年のスタート

2021年が始まりました。

去年は、年が明けてやりたいこと100個書き出して、

どんな年になるかなと思っていたら

2月にコロナが出始めて

3月には子どもたち休校。

娘は部活ができず、

息子はイレギュラーな卒業式入学式。

そんなところで私は転職。

4月から児童発達支援施設で指導員になりました。

保育士とはいえ、

資格を取得しただけで

子どもと関わる仕事は未経験。

4月は研修、5月に療育デビュー。

初めてづくし、へこむことだらけです。

でも、子どもたちの可愛さに、

そんなことはいっていられない、

一年目はとにかく学んで吸収していろんな経験をするんだ、と、へこむ気持ちを自分で持ち上げる、

そんな毎日の積み重ねでした。

6月は子どもたちの学校が始まり

7月には息子も部活スタート。

8月には短い夏休み。

9月には職場の人が減って

10月まで自分がしっかりしなくてはと思いながらも

応援にきてくれる方々に助けられる日々。

11月には人が増えて

職場も賑やかになりました。

12月、いよいよ娘の高校受験が見えてきて、

クリスマスの雰囲気だけ感じながら迎えた年末年始。

振り返ってもあっという間の1年間。

一番良かったのは、

2月に中学の同窓会が行われたことだなぁ。

卒業後初めての同窓会で、

見た目は変わっているのに話すと昔のまんまで、

本当に懐かしくて、

同じ部活だった仲間、

同じクラスだった仲間で

また集まろうねと話していた矢先、

コロナが流行り始めたのでした。

 

2020年は世の中が一変し、

不自由さや不安を抱えつつ、

自分も人生の転機となる

変化の年でした。

 

2021年、コロナの第3波がきて

不安が募る一方ですが、

まずは娘の高校受験を無事に乗り切れるよう

やれることはすべてやって

受験当日を迎えたいと思います。

 

ほとんど記事投稿できなかった2020年を

一回の記事で振り返る無理くりさ笑

今年はもうちょっとアップできたらいいな。

 

 

 

 

 

手作りマスクでマスク不足を乗り切る

新型コロナウィルスの影響で

どこに行ってもマスクが入手できません。

我が家のストックもついに尽きるときが

きたと思ったら、花粉の襲来。

くしゃみ鼻水がとまらず、

仕事になりません。

ガーゼマスクは効果がいまいちとのことですが、

無いよりはましだろうと思って

週末手芸やさんに行ってきました。

息子も私よりもひどい花粉症なので

二人分作ろうと、

それぞれガーゼの布をセレクト。

 

ここにもマスク不足の波はきているようで、

マスクのゴム(白)は品切れ。

少し太めのはまだ白があったので、

材料は無事揃いました。

 

お気に入りの手芸やさん、

マーノクレアールでは

レシピ付きで布を売っているのですが

入っているのは

四角いマスクとタックマスクのみとのことで、

リクエストして立体マスクの作り方も

つけてもらいました。

 

久々にクローゼットの奥から

ミシンを引っ張り出し、

1日製作作業。

立体マスク3枚、

タックマスク4枚分の

布を切り

ガタガタガタガタ・・・

おおざっぱな性格なので、

だいたいでやってしまうのだけれど、

それがあとで痛い目をみる。

 

セットアップテープ(鼻のワイヤー)を

通そうと思ったら

幅が狭くて通らない!

マスクのゴムを通そうと思ったら

紐通しが通らない!!

端からの長さ、レシピ通りにやったつもりになってたけど、

ガタガタ曲がって狭くなってしまってた。

 

仕方なく、セットアップテープはあきらめ

(4枚のうち2枚はなんとか通った!)

ゴムは通さずに縫い付け。

完成したマスクは

まぁ悪くはないかな。

 

次作ったらもっとうまくできると思うんだけど、

またこのモチベーション上げるには

しばらくかかりそう。

 

息子、使ってくれるといいけど、

学校にはしていかなかった^^;

手作りは恥ずかしい年頃。

早くマスクでまわってくれー。

f:id:gumi_ndm:20200217113048j:image

 

 

2020年にやりたい100のこと

新年明けましておめでとうございます。

晦日に娘が熱を出したものの、

1日で下がり、平穏に2020年を迎えることができました。

9日間もあった長い長い冬休み、

遠出せず、Netflixでアニメを見る毎日。

とても贅沢なお休みでした。

鬼滅の刃、1話から26話まで観て、

親子ですっかりはまりました。

コミックを買おうとしたものの、どこの本屋も売り切れ。改めてその人気を実感しました。

気長に重版を待つことにします。

 

さて、すっかり更新が途絶えてしまったこのブログ、

今年はもうちょっといろいろ吐き出せる場にしたいなと思っています。

というわけで、

今週のお題「2020年の抱負」。

去年に引き続き、今年も

「2020年にやりたい100のこと」

を手帳に書き出しました。

2019年、達成できたのは54個。

私としては、あまりできなかったなという

未達のやるせなさが勝ってたのですが、

周りに話すと、

すごい、半分以上達成だ!と褒めてくれる人が多く、できた方に目を向けようと、まずまずの満足で2019年をしめくくりました。

今年に持ち越したものもあれば、

もういいかなと、1年経ってそれほどやりたいと思わなくなったものもあります。

何はともあれ、2020年も100個書き出しました。

ここに書くことは、

○○に行く

○○を食べる

○○に会う

○○を買う

○○の写真を撮る

など、達成したことが明らかにわかるものだけ。

100個書き出すのもなかなか大変です。

でも、考えてるとワクワクしてきます。

忙しさに流されず、時間を作って楽しいことをたくさん積み重ねていきたいなと思います。

 

今年は、「感情に素直になる」を目標に、

感動したら我慢せずに泣く、

自分はこうしたい、を相手に伝える、

の2つを実践していきたいです。

 

 

 

 

塾に行ってない子の初模試

中2娘、8月に初めて模試を受けてきました。

神奈川全県模試。

https://www.kks-zenken.jp/index.aspx?ReturnUrl=%2fresult%2fgouhan%2fgouhan_syosai.aspx

塾に行っていればテストもたくさんあって

刺激も多いのだろうけど、

そうでないと自分がどの位置にいるのか

まったくわからないので、

今回受けてみてよかったです。

もっと頑張らなくてはいけないし、

もっと情報集めなくてはいけないし、

のほほんとしてる場合じゃないなと

親の私も身が引き締まる思いでした。

 

大事なのはここからどうするか。

どんな勉強をすれば成績が伸びてくるのか、

まだつかめていなさそう。

時間の確保と効率の良い勉強法、

チャレンジだけで乗り切れるのだろうか。

考えなくちゃいけないことたくさんで

頭がパンクしそう〜。

次の模試は12月にあるみたいだけど、

大会の時期確認しないと。

定期的に受けて、長期計画立ててほしいな。

 

 

先輩の引退試合

中学ではどの部活も夏の大会が

始まっています。

3年の先輩の引退試合

娘がいるバスケ部でも

この前新人戦をやったばかりと思っていたのが

あっという間に季節が巡り、

後輩が入ってきて、

先輩の試合を見れるのも

あと少し、という時期がやってきました。

市総体はトーナメントなので、

負けたらそこで終わり。

日曜日の試合、

結果は2回戦敗退でした。

最終試合だったので、

先輩にプレゼントを渡すのも

なんだかあわただしく、

急かされるように終わってしまった

1日でした。

私も中学はバスケ部だったのですが、

引退試合は連続でファウルをしてしまって

交代させられた悔しい記憶が残ってます。

これからは2年生が部をひっぱっていく番。

1年後、悔いなく力を出し切って引退を

迎えられるよう

一日一日を積み重ねてほしいなと

思います。

 

塾の面談がありました

先日、息子が行ってる個別指導塾の

面談がありました。

内容は、

授業の様子

夏期講習のプランの案内

模試の案内

算数検定の案内

英語授業の案内

つまりは、あれもこれもやったほうがいいですよ、

ということなんですね。

でもうちは中学受験しないし、

週に1コマ算数の授業受けるだけでも

結構がんばっているので

これ以上増やしたら

ボイコットしてしまいそう。

というわけで、

夏期講習もほんのちょこっとで

お願いすることにしました。

英語は今のうちからやらせておきたいなと

思うけれども、

嫌なイメージを植え付けてしまっては

よろしくないので、

どうやらせるかは考えどころです。

英検合格目指して

強制じゃなく自分から

やる気出すような子にするには

どうしたらよいのでしょうね。

 

アベンジャーズエンドゲームを観てきました

いつのまにか息子がMARVEL好きに

なっていて、

ディズニーデラックスで

いろいろ観ていましたが、

4/26公開のアベンジャーズエンドゲーム、

私は始め観るつもりはありませんでした。

が、息子のすすめで

ガーディアンズギャラクシーを観て、

その流れでアベンジャーズシリーズも観て、

そしたらエンドゲーム観るんだって

期待しちゃうよね。

終わり間近の先週末、

ついに映画館に足を運びました。

吹き替えはもうやっていなくて、

朝一の字幕。

私は断然字幕派なので、

やった!だったのですが、

息子も俳優さんの本物の声が聞けて

これはこれでいいかも、と

言っていました。

180分という長時間でしたが、

まったくそれを感じさせないほど

引き込まれていました。

映画館で観てよかった!

私は断然キャプテンアメリカ推しなのですが、

今回の映画でやっぱり"エンド"なのかな。

でも、まだまだ観ていない

MARVEL映画を観て、

ストーリーの穴を埋めていかないと。

それからもう一回エンドゲームを観たいなぁ。

次のスパイダーマン

シリーズを観て予習しておかなくちゃ。

やることがいっぱいです。