葉っぱが奏でるEuphoria

中学生2人のママの徒然日記

東大レゴ部の展示から学ぶこと

今年も東大レゴ部の展示を見に

五月祭に行ってきました。

息子が今年はいいや~って言ってたのが

朝やっぱり行きたいと

言い出したので

急いで用意して出発。

それでも着いたのは11時過ぎでした。

会場は多くの人で大混雑。

アトラクションのように

会場に入るための列ができていました。


f:id:gumi_ndm:20190521081839j:image

それでも中に入れば

作品のクオリティの高さに

来てよかった~

と心底思いました。

どうやって作るんだろう

こんなにリアルに再現できるんだ

こんなものまでレゴで作れちゃうんだ

次から次と、

好奇心の種がわいてきます。


f:id:gumi_ndm:20190521082021j:image

でも、レゴ好きの息子の場合は

こんな仕組ができるのか

このパーツ持ってないから欲しいな

裏から見るとこうなってるのか

などとレゴ好きならではの

視点で見ているようです。

東大レゴ部は、既製品は一切使わず

パソコンのソフトで設計図を作り

必要なパーツをネット購入、

そして組み立てるそうです。

嵐にしやがれで紹介されてました)

今回ハッとさせられたのは

作品の説明にあった、

「京都に行ったときにあった竹垣が

レゴにしか見えなかった」というくだり。


f:id:gumi_ndm:20190521084046j:image

レゴビルダーには世の中の建造物、

乗り物、自然までもが

レゴに見えてくるのか、と

その頭の中まで想像を

巡らせてしまいました。

そういえば昔、

テトリスのやりすぎで

ビルがすべてテトリス

見えてしまったことがあったなぁ

なんて思い出したりもしました。

レゴで作れないものはない、

東大レゴ部の展示をみてると

ほんとにそう思います。

せっかくなので

息子のレゴを使って私も何か

作ってみようかな、と

また新たな楽しみが広がる

きっかけとなりました。